電源ユニットの故障
・パワーサプライユニット内部回路故障による過電流により入力側FUSE切れ
・VFD用電源DC63V電圧異常によりVFD故障し、VFD電源ラインのFUSE切れ
・3端子レギュレーターの素子故障により出力電圧が出ない
・ツェナー ダイオードが故障し出力電圧が低下
・電源スイッチの接点機械的な故障により電源投入できない
CPUの故障
・CPUのリセット用コンデンサ容量低下によりリセットできない
・基本クロック内部回路故障によりSDRAMクロック周波数がずれる
・I2Cバス内部回路故障により信号レベルが低下し通信できない
・EMIバス、マイグレーションにより信号レベル低下し起動しない
・SMIインタフェース、内部回路故障により信号レベルが低下しSDRAMと通信できない
配線まわりの故障
・AC IN ⇔ 電源ユニット間のケーブルの断線により電源投入ができない
・AC IN ⇔ 電源ユニット間のケーブル、コネクター部の接触不良で、電源が時々落ちる
・電源ユニット ⇔ メイン基板間のケーブル、コネクター部の接触不良による電源の不安定
コンデンサの故障
・容量低下による入力電圧変動によりDC-DCコンバータが動作しない
・スイッチングレギュレーター、発振回路のコンデンサ容量が低下し発振周波数が変動しトランジスタが故障
・フィルタ回路のコンデンサ容量低下によりリップルが発生し、レギュレーション回路が動作しない