
|
HOME > セットトップボックスの設計の勘所 > 熱問題を発生させない設計編 > 基板を効率的に冷却できる構造設計 ![]() STB設計の勘所 : Ⅲ.熱問題を発生させない設計編 基板を効率的に冷却できる構造設計 ![]() セットトップボックス等の構造検討をするとき、一般的には部品を冷却することしか検討しませんが、基板も冷却をする必要があります。基板を冷却するには、外観デザイン、内部構造等全てのパラメーターに影響するので、最初の企画のときに決めなければなりません。 ![]() ![]() セットトップボックスの基板温度を下げるためには、基板の上下に空気の対流を起こすことが大切です。また、セットトップボックスの底部より空気を取り入れて基板の下の対流を効率的に起こすことも基板の温度を下げるには有効な手段です。セットトップボックスの構造を決めるときは空気の流れを考慮することを忘れてはなりません。 |